- 鯖缶、裁かん、南岸低気圧への逆上の愛 -



 鯖カレー、か… 裁かれ、か… 
 そんなことを思いながら、今年の日本の寒い冬を憶えておこう。だがわたしの食卓は必ず、温かく在るのだ。
 なぜなら、冷えていてはわたしの脳は活動できず、必要なのは逆上であるらしく、それは漱石の『猫』曰く、逆上とはインスピレーションという、日本語とは別の言葉で表されることによって創造力を生み出すエネルギーとして一部のヒトに当て嵌められる要素であり、その逆上とは机上にあるヒトにとって、これまた別の言い方をすれば、気違い、ということでもあるらしい。『猫』によれば、全き気違いになることよりも、机上における時のみ気違いになることの方が難しいということで、それは最もなことだとわたしは思う。


 わたしは、天と、摂氏40度で年間契約を結んでもいいとさえ最近思った。
 何しろ、冬が極寒だったら、光熱費が高いこと甚だしく。
 日本の四季の移ろいは美しいものだが、その日本という国の、在り方ということについての移ろいはそう芳しいものとも今、正直感じられず、特にここ何年かの動向は苦しいと、このわたしのような者も辛いものを背負う覚悟で世間と顔を見合わせ、愛などという人びとが歓迎する大好物の温かみをわたしの試行において案配よく取り上げてみようかと試みようと、頭を天道さまに向ける。そうして『猫』の言うように、頭に余所ゆきも普段着もないのである。故に、わたしの頭は素朴にあり、そういう考えに沿っていくと、凡てのことは何かのせいにしたら、結論は容易く語ることができるが、そうしてしまうこと事態が、負の要因となるだけと察する。北朝鮮に限ったことではないが、ニュースを見れば襲ってくる、襲ってくると伝える。何が襲ってくるかは様々である。人たちは襲ってくると意識させられることで怯えたり、或いは騙されたりする。それは奇妙な世の中に変容し、弱い者は脅かされることによって心を失う。失うのは命だけとは限らない、形在る人間でありながら魂を損なうのだ、金など、何になる。ここで襲ってくるのは明日明後日も南岸低気圧だけではない。東京にやがてあるだろう五輪も、国自らが作り出した民人への襲撃とさえなりかねない気がする。


 そう、どうにも寒い。こういう時は、逆上したいわけで、だから熱いものを食べる。手間もかけたくないときたらこれ、鯖カレーだろう。
 鯖缶を買ってくる。トマト缶も。そうして家に大抵ある玉葱を軽くみじん切りにし、大蒜、生姜と共に鍋の中で炒め、そこに鯖の缶詰とトマトを入れ、ブイヨンとカレー粉でコトリコトリと煮込む、好きずきな時間で。それだけのことで温まる身体というものである。葉もの野菜が天候不良で高いなら、大根でいこうと大根サラダ、皆大好きなマヨネーズとオイスターソース、醤油を少々垂らして胡麻を忘れず、そういうサラダを酒のアテにしてやればいいだろう。
 鍋のカレーはふたりくらいの人間ではその晩食べても残る。残ったなら、別のものを入れて再び別の日に味わうこともできる。例えば、レンズ豆など、鯖カレーに加えてやると、ちょっとした変奏曲のようなものとなる。おや、こんなところに、と、棚の中にあったココナッツミルクなど少し加えてやれば更に変装(変奏)する。そうなると、ご飯ではなく別なものをと思い立つや、粉とオリーヴオイル、塩とぬるま湯というこれまた台所にある素材でベーグルを作ってみる。玉葱など入れて捏ねると香ばしく、塩気のあるパンはビールのおつまみとしてもよい。








 わたしは幼い頃からビクビクするのが厭なのだ。
 だから、自らが温かくなり、それこそ逆上の力を借りて、温かき食卓を守るために、卓上でひねくれていなければならないのだ。



 
 桜井李早の枕草子 ©