2014-08-01から1ヶ月間の記事一覧

クミン風味のレンズ豆のスープ

おかしなもので、私は時々、自分以外の人間のための人生を生きているような気がする事があるのだが、反面、今のように病気の時こそ、自分自身を生きていると実感する事がある。 要するに、それは一種の孤独感であり、例えば今日のように執事のガジョンがいな…

人工楽園

身辺整理、これがなかなか気分がよい、何時、何が起こってもよいように。 今年の夏は、そういう夏らしい。 明日、さらっと一曲、作る。 陽気に立ち、微笑みながら沈みたまえ、私という魔女。 或は、人工楽園よ。 骨が見えるまで剥ぎ取られる大地のように在れ…

8月14日、夏の甲子園大会: 第四試合 - 山形中央高校vs愛媛小松高校 - をめぐって:

大人になるという事は避けられない現実だが、甲子園を観ていて、球児たち応援団、ブラスバンドの演奏は、この最も暑い季節に若いエネルギーが精一杯の力を振っている姿をまざまざと思い知らせてくれる。ゴタクは要らない。彼等は野球場で、自分たちの置かれ…

JAL123便 12th Aug 1985

1985年8月12日、JAL123便、墜落。忘れる事ができない。 私は憶えている、あの日、あの時刻、私がどこにいて、誰と共に在ったか。 そして事故の後、実に私の父はしばらく大変な日々を過ごした。 時が経つに連れて、様々な事が露になってきているが、時の政府…

休む前に一言

今、ガザを攻撃しているイスラエルについて憶うのは、1967年の第三次中東戦争に似た現象だ。地図上にパレスチナの国家としての名が記されない事に平行し、イスラエルは1948年、増殖する国家として生まれたのだ。 一言では語れない事ゆえ、時間の或る時、後に…

オニオン・グラタンスープと『棺桶島』

8月10日、台風の中、朝、寒かったので、オニオン・グラタンスープで始まった日曜日。 午後は久しぶりにのんびり読書をしている。読んでいるのは、『棺桶島 / L'Ile aux trente cercueils』、随分前に読んだルブランの冒険物だ。その時も、やはり夏だった。 …

Rock 'n' Rollで焼く、私の餃子…

The Moody Blues/"In Search Of The Lost Chord(1968)"、Fleetwood Mac/"Future Games(1971)"、Joe Walsh/"So What(1974)"を聴きながら、テンポよく巻いた、餃子たち。 焼きながら、暑かったけれど、夏ですものね、それでいい。 家事をして、自分の事や何か…

火の鳥のごとく......

何だか今、ちょっと、弱いかな。暑さのせい。それとも… 昨日から始まった、花火。今宵も、花火。 これから一ヶ月、毎週末、この家から見える花火。それは奇麗なのだけれど、毎週、見ることができるのは贅沢かもしれないけれど…空は眩く、近所から聞こえてく…

重曹への愛がつのる今日この頃…

今日は絨毯を重曹でお掃除した。この絨毯、十八年前にこの宅を購入した時、身内から贈られたものなのだが、毛並みがよく、頗る丈夫なのだ。此処を訪れた人の中には、お布団を待つ事もせずこの絨毯の上で眠った人もあったかもしれない。秋まで一休みしてね、…